当ブログをご訪問いただきありがとうございます。
心も身体も限界なのに、どうしても仕事を辞めることができない人のためのキャリア情報ブログです。
私は、若い方が職場で不必要なガマンを強いられ、大切なキャリア形成の機会を失っていることに我慢ができないキャリアコンサルタントです。皆さんが転職に向けて心を決めることができる判断材料をご提供しています。
実は甥っ子が、社会に出た最初の職場で、心身ともに疲れ果てている様子を目にしてきました。幸いなことに社内で異動することができて、今は楽しく働いていますが、当時異動の申請は疲労困憊の中で行うため心に負荷がかかり、家族や友人の支えが必要でした。
本当に辞めることが正解なのか、判断することは難しいと思います。そのまま続けていた方がいいと思う場合があることも事実です。なかなか自分で決めるのが難しい時、判断する材料がたくさんあれば何かお役に立つのではないかと思っています。
私自身、なかなかひとつの職場で勤め続けることができず10以上の職場を経験してきました。ハラスメントも経験し、悔しい思いもしてきました。「ひとつの職場に長く務めた人が優秀な人」というイメージがあってなかなか退職したいことを言い出せずにズルズル勤め続けることもありました。「こんなにすぐに辞めてしまうのは自分が悪いんだろう」と思ってしまうので、精神的に限界ギリギリまで我慢して体調を崩しながら仕事をすることもよくありました。振り返ってみるとそんなに我慢する必要はなかった・・・と思っています。
少し前まで人材紹介業に身をおいて、たくさんの求職者の方、企業の人事の方や社長さんにもお話を聞いてきました。キャリアシートも毎日たくさん拝見してきました。また、個人的には母親との関係に悩んだことをきっかけにセラピーを学び、個人セッションも行ってきました。
キャリアのアドバイスは本来は、その人その人によって違っています。全ての方に当てはまるアドバイスを書くことは難しいのですが、このブログでは心身ともに限界の方に宛てて書いています。あなたの退職や転職についての不安を少しでも減らして、あなたの「こういう風に生きたい」を叶えるために情報を掲載していきます。当サイトの情報が少しでもお役に立ちますように。
お問合せはこちらから